地域色満載の「公民館まつり」
地元の方の力作の発表会です。
27回も続いているとは、驚きです。
「公民館まつり」といってあなどれないです。
書道に絵画、特に写真なんてプロ級!と感動ものですよ。
生け花教室の作品です。
今回はみんなで共同制作なんですよ。
お花の先生と色違いで購入して花器(ブルー)の提供とガーベラにワイヤーを通すお手伝い。
「え? ワイヤー?」って思いますよね。
ガーベラは上を向て咲く花ですよね。
でもお花の向きを変える為に花用の細い針金を茎に入れるんです。
入れた後は優しくお花の茎を曲げます。
そうするとお花がこっちおを向いて「こんにちは」て言ってくれるんですよ。
不器用な私は今まで何度もお花を骨折させた愚か者
でも今回は時間は掛かりましたが上手に失敗せずにできました。
360度、前からも後ろからもガーベラが咲くミニ花畑
一足早く「春」爛漫です。
お花の片づけを手伝ったお礼に先生からガーベラを頂いたので自宅で活け直しました。
自宅には素敵な花器がないですが、お花が奇麗なので上手に出来た!と自己満足
今回は先生の手直しなしの我流。
恥ずかしげもなく先生に「こんな風に活けました」と写メを送りました。
先生も「上手に出来たね!」と褒めて下さり超ハッピー
子供ですね~
一番気に入ったのが「半帯」の展示
最近、身近な方でも着物を着られる方がいて着物ブーム再来するかも?しれませんね。
半帯ですがこんなに色々素敵な結び方があるなんて驚きです。
もう着物も10年以上着ていない・・・
悲しいかな「タンスの肥やし」です。
それと驚くことに「絵手紙」を出展される方がとても多かったです。
地域でもいくつかサークルがあり活動されているようです。
「年賀状じまい」のご時世。
ラインで年始の挨拶がメインになりつつありますが、温かみのある文字の絵手紙を頂くと心が和みますよね。
お空のルナちゃんから頂いた一筆書きのお礼状
心のこもった文字に感動して大切にしています。
私も心使いを大切にしたいです。
コメントをお書きください
みむ (土曜日, 27 1月 2024 15:53)
素敵に生けられましたね!!不器用な私としたら、うらやましい。
半帯の展示も素敵ですね。私も着物を買ったのですが、まだまだ一人で着るには、道のりは遠い。
キキ&トビージュニア (火曜日, 30 1月 2024 14:14)
みむちゃんコメントありがとうございます。
生け花はボチボチですが続けています。最近、花の有る生活に癒されていつもお花を飾っています。
特に寒い季節は花が長持ちするので嬉しいですよ。
着物を買ったの?
もしかして着付け教室に通っているのかな?
結構、自分で着物着れる人っているのよね。今度、着物も見せてね!